豊中市デザイン賞を受賞しました!
2022年1月29日
2023年3月30日


千里川をきれいにする会が豊中市の都市デザイン賞 活動部門を受賞いたしました。

活動に参加してくださるボランティアの皆様のおかげです。
これからも街をきれいに、川をきれいに。豊中市の環境が少しでもより良い住みやすい街へとなるよう
微力ながら頑張ってまいります。
ご興味のある方、できる範囲でもちろん大丈夫です。ぜひご参加ください。
千里川をきれいにする会が豊中市の都市デザイン賞 活動部門を受賞いたしました。
活動に参加してくださるボランティアの皆様のおかげです。
これからも街をきれいに、川をきれいに。豊中市の環境が少しでもより良い住みやすい街へとなるよう
微力ながら頑張ってまいります。
ご興味のある方、できる範囲でもちろん大丈夫です。ぜひご参加ください。
北緑丘に住む茨木と申します。活動内容や活動予定をお教え頂けないでしようか?よろしくお願いいたします。
毎月第3水曜日 野畑橋~水田橋付近を 9時半ごろ~11時前後まで清掃しております。
豊中市玉井町に住む鈴木です。付近の千里川をきれいにするボランティアに参加するにはどうしたらいいでしょうか。ヘドロ状態の川底を、取り除く作業とかはやれるのでしょうか。これは大掛かり、専門的になるでしょうが、とりあえずやれることからやりたいと思っています。
この度はメッセージありがとうございます。
現在、千里川をきれいにする会は「LIXILリフォームショップWall house reform」
のスタッフが中心となり、ボランティアの方10名ほどと活動をしております。
男性スタッフが川におりてのごみ拾いや伸びすぎた樹木や蔦の伐採
女性スタッフとボランティアの方で遊歩道のごみ拾い・雑草駆除・花壇の整備を
行っております。
ボランティアの方には体力の許す範囲で出来ることをしていただいている状況です。
ヘドロをすくうなどは現状は行えておりません。
もしよろしければ活動の様子などを見にいらしてください。
次回は12/21㈬9時半ごろ~ロマンチック街道野畑橋付近で行っております。
ご参加お待ちしております。